平成29年10月16日(月)

難病対策地域協議会等難病事業の実施状況と
難病保健活動に関する調査協力について(依頼)

 

都道府県難病対策主管課
保健所設置市(含む特別区)難病対策主管課
難病ご担当保健師等のみなさま


分担研究者 小倉 朗子
平成29年度厚生労働行政推進調査事業費補助金 難治性疾患等政策研究事業
難病患者の地域支援体制に関する研究
(研究代表者 西澤 正豊)


 平素は、難病施策におけるご尽力、また当研究班へのご指導・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、当分担研究におきましては、難病法施行に伴う難病の保健活動の推進を目的に、平成26年度より各地の難病事業と保健活動、人材育成についての現状やとりくみを調査し、普及してまいりました。
 つきましては昨年度に引き続き、標記調査を実施いたしたく、ご多忙の折り、まことに恐縮に存じますが、下記のとおりご協力を賜りたくお願い申し上げます。
 なお本年度は特に、みなさまの取り組みを「具体的に集約・普及すること」も目的としています。お顔をあわせての情報交流のかわりとして本調査を実施し、結果をみなさまにお戻し致したく考えております。大変お手数をおかけいたしますが、関連する資料等のご提供ならびに可能な範囲でご提供自治体名の公表につきまして、ご承諾・ご協力を賜りたく、あわせてお願い申し上げます。
 下記ファイルは、10月12日付けで、郵送にてみなさまにお届けした調査票のExcelファイルです。
 ご回答に際してExcelファイルをご使用の場合、下記よりファイルをダウンロードしてご使用ください。




対  象:都道府県難病対策主管課 ご担当者様、保健所設置市(含む特別区)難病対策主管課 ご担当者様
回答方法:郵送しました調査票にご記入いただき(もしくは、こちらからダウンロードした調査票にご入力いただき、印刷した調査票)、関連資料等とともにご返送ください。
期  日:2017年11月10日までにご返送をお願いいたします。
研究資料の
取り扱い:
ご回答内容は、ご回答の自治体が特定されないように記号化、数値化して、研究資料といたします。(なお、公表についてご承諾をいただいた資料につきましては、自治体名とともにその内容を公表いたします。)
調査結果の公表:2018年3月上旬頃までに報告書をまとめ、厚生労働省に報告します。
同時に、都道府県および保健所設置市(特別区)のみなさまに報告書をお送りいたします。
また研究成果を広く普及するために、関連する学会等において公表いたします。
本調査に関する
お問い合わせ先:
公益財団法人 東京都医学総合研究所 難病ケア看護プロジェクト 小倉朗子
TEL 03-6834-2290 (156-8506 東京都世田谷区上北沢2-1-6)
FAX /03-6834-2291
 


PAGE TOP